今年はいろいろと興味深い展示があります。
まずは金沢文庫で開催される「運慶展」です。円成寺の大日如来像をはじめとした運慶仏が展示されるので絶対に見逃せない展示です。また世田谷美術館の白洲正子展、東京国立博物館の空海と密教美術展も同じく見逃せない展示です。
四月に武相観音霊場の御開帳があります。武相観音霊場には横浜のお寺も含まれますので、必ず巡礼しようと思っています。いまいち情報が少ないので、公式サイトが本ができて欲しいです。
今年の大河ドラマは「江」なので、滋賀県の寺社で特別公開などのイベントがありそうです。少なくとも小谷寺は訪れてみたいです。
今のところ予定しているのは上述したものだけですが、もちろん、他にも数多くの寺社をめぐるので、それらを通して、多くのことを学んでいきたいと思います。
カテゴリ
タグ