昨夜は信貴山の宿坊に宿泊し、早朝6時からの毘沙門潅頂に参加しました。毘沙門潅頂とは十二年に一度の寅の年、寅の月に信貴山だけで行われる毘沙門天王信仰における最高の法儀で、毘沙門天王とご縁を結び深める真言密教の儀式です。

「入壇とは毘沙門天王様のお悟りの世界にじかに入る修行で、忙しい日常生活を離れて、毘沙門天王様とご縁を結び、より充実した人生を歩みましょう」とありました。

このご縁を生かし、世のため、人のために努力していきたいと思います。


毘沙門潅頂の案内


信貴山といえば、この風景。

タグ