本日はお寺めぐり友達の方々と一緒に「京の冬の旅 非公開文化財特別公開」の寺院を散策しました。訪れたお寺は、実相院、相国寺 承天閣美術館、宝鏡寺、仁和寺 金堂・霊宝館です。それぞれのお寺の記事は後日書きます。

本日お寺めぐりをして思ったのは、ガイドの方の説明があると本当に良く理解できるということです。
本日訪れた中では相国寺だけガイドがありませんでした。そのため、展示の内容は良かったですが、内容を消化しきれませんでした。
一方、ガイドの方が居られた寺院は内容を良く理解でき、「違う季節にまた来たいな」と思いました。
タグ