12月16日から20日まで、青蓮院門跡で近畿三十六不動霊場開創三十周年出開帳が行われます。

とても楽しみな企画です。
「平成6年に大覚寺で開催しました出開帳から15年ぶりとなります」と書かれていますので、今回を逃すと次は15年待たなければいけないと思います。

出開帳といえば、2年前に浅草寺で行われた秩父34観音霊場の出開帳に行きました。一つの寺院で霊場の全ての仏様とお会い出来るのは本当にありがたかったです。
タグ