四天王寺周辺にはたくさんの訪れたい寺社がありますが、安居神社もその一つです。安居神社は何といっても真田幸村が戦死した場所として有名です。

大阪夏の陣において、真田幸村は大阪方として徳川軍を大いに苦しめましたが、最後は安居神社の境内にあった一本松の下で戦死しました。当時の松は既に枯死していますが、昭和26年に現在の松が植樹されました。



真田幸村は昔も今も英雄です。私が訪れた時も幸村ファンと思われる方が境内にいました。下の写真は社務所に飾ってあった真田十勇士のポスターです。


タグ