自分という漢字は、「自」と「分」から構成されています。
「自」とは自己、「分」とは部分を表していると考えることができます。
つまり、自分は自己として在ると同時に、自己が集まって作られている社会の一部分であるということを意味しています。

また、「自」とは自由、「分」とは分別を表していると考えることもできます。
つまり、自分は自由に自身の行動を決定することができると同時に、それには分別が要求されるということを意味しています。

最近は多くの人が「自」が強くなりすぎているような気がします。
自分には「分」の意味も含まれることを常に意識しましょう。
カテゴリ
タグ