自分の近くに理想とする人、心から尊敬できる人がいる方は幸せです。是非、その人から多くのことを学び、学んだことを実践しましょう。しかし残念ながら、「理想とする人はいない」と言う人もいるでしょう。

理想とする人との関係を表す言葉として、以下のものがあるそうです。
・私淑(ししゅく):直接教えを受けていないが、ひそかに師として尊敬し、模範とすること
・親炙(しんしゃ):尊敬する人に親しく接して、感化を受けること
・師事(しじ):師としてつかえ、教えを受けること
・兄事(けいじ):兄のように尊敬し、親しく接すること

親炙、師事、兄事は、同時代に生きる人のみを含んでいますが、私淑は同時代に生きる人だけではなく、過去の偉人や空想の人物も含んでいるそうです。

「近くに理想とする人がいない」と思っている人は、まず私淑する人を持ち、修養を積みましょう。そうすると、自然に理想とする人と出会えるでしょうし、自分の周りにも尊敬できる人がたくさんいることが見えてくると思います。
カテゴリ
タグ