建仁寺から近いので、西国三十三ヶ所の札所である六波羅蜜寺にも立ち寄りました。先月の御開帳も終わり、境内は数人の方がおられるだけで、ゆっくりとお参りすることができました。

私は六波羅蜜寺に入ってすぐのところに祀られている観音様が好きです。とても心惹かれるものがあります。「慈悲に溢れた」とはこのようなお姿を言うのだと思います。
お寺の案内板に毎月17日に1から3時まで写経会が開催されているとありました。一度、参加してみたいです。






タグ