10月に続き、11月も西国三十三観音の札所は御開帳で賑わいます。11月に御開帳する寺院は、
・壺阪寺
・岡寺
・長谷寺
・興福寺
・今熊野観音寺
・清水寺
・六波羅蜜寺
・六角堂
・勝尾寺
・成相寺
・松尾寺
です。

この中、是非行きたいのが、
・壺阪寺
・興福寺
・六波羅蜜寺
・勝尾寺
です。
壺阪寺は11/18から12/18までは御本尊を浄布で拭う御身仏に参加できるそうです。
興福寺は11/24までしか結縁御開帳がないので、今月中には必ず訪れなければなりません。
六波羅蜜寺は来年のゴールデンウィークにも結縁御開帳がありますが、国宝・十一面観音像を早く拝観したいです。
勝尾寺も結縁御開帳の期間が短いため、今月の開帳時期に訪れたいです。

今月も先月と同じく、何度か関西地方へ行かなければなりません。そして、観音様とより深いご縁を結んできます。
タグ