本日から一週間ほど大阪滞在ですので、大阪駅周辺にある寺社訪問ブログを書きます。

福島聖天はJR福島駅からほど近い場所にあります。参道入口には歓喜天と書かれた額がかかげられた鳥居があり、神社と間違える人もいると思います。



聖天様が祀られている聖天堂は上がってお参りできるようになっていましたので、お堂に上がり、お参りをしました。聖天堂の左側には、准胝観音が祀られていました。准胝観音が祀られている寺院は多くないので、お参りができ、嬉しかったです。

聖天堂の右側には不動堂があり、不動三尊が祀られていました。こちらは像を直接拝観することができ、りっぱなお不動さんでした。境内にはもう一つ別の不動三尊像も祀られていました。また池があり、弁天様と龍王が祀られていましたが、倶哩伽羅龍王の像はなかなか格好良かったです。



福島聖天は福島駅から近いので参拝も便利ですし、境内も整備されており、訪れて良かったと思えるお寺でした。
タグ