阿弥陀寺から車で熊野本宮大社へ。車は途中で熊野川沿いを走るようになり、熊野川を見ると本宮に近づいてきたなと感じました。

本宮に着くと石段を登り、本殿に向かいます。本宮では以前訪れた者として、同行している方に教えたいことがありました。それは参拝順序です。途中に参拝順序を書いた案内板があるのですが、それに目をとめる人は少なく、ほとんどの人がまっすぐ本殿に向かいます。私も一番最初に来た時には、その案内板に気づかず、正しくない参拝順序で参拝して、戻る時にその案内板に気づき、もう一度、正しい参拝順序で参拝し直しました。今回は同行した方に参拝前に案内板を教えたので、皆さん、正しい参拝順序で参拝したと思います。

本殿で参拝するために並んで待っていると、雨が降ってきました。那智大社では晴れており、本宮では曇っていましたが雨が降るとは全く思っていませんでした。これぞ、比企さんの本に書かれている禊(みそぎ)の雨です。禊の雨は神様が快くお迎え下さった証拠なので、本宮大社が好きな私はとても嬉しかったです。
タグ