今年は
・准秩父三十四観音霊場
・秩父三十四観音霊場
を巡り、どちらも満願することが出来ました。

お寺めぐりでは、長年訪れたいと思っていた、神呪寺の如意輪観音御開帳に訪れることができたのが良い思い出です。また、湖東三山の御開帳も御本尊がどれも個性的で、印象に残っています。

展示会では、仙台市博物館で開催された特別展「室生寺」の十一面観音像の素晴らしさ、福岡市博物館で開催された特別展「九州仏」で鑑賞した九州仏のインパクト、多摩美術大学美術館で開催中の「祈りの道へ」で感じた高知県の仏像、人々に対する思いが印象に残っています。

あまりお寺めぐりができていないかなと思っていましたが、振り返ると良いお寺めぐりが出来ていたと思います。今年出会った全ての仏様に感謝です。
カテゴリ
タグ