「西郷南洲手抄言志録」で選ばれている言葉からは、風雲急を告げる国情の中で一人獄に繋がれた己を深く見つめ、懸命に鼓舞しようとする南州の思いが伝わってきます。ゆえにいかに学びを深め、自分を磨き上げていくか、そうした問いかけに答えてくれる言葉に溢れているのです。
・すべて事業を行うには、必ず天の意志に従う心を持つべきである。他人に誇示する気持ちがあってはいけない。
・昼夜怠りなく天体が勉め進行しているのは天の道である。これと同様に、自ら勉(はげ)み怠らないのが君子の道である。
・天然自然の法則によって得たものは堅固なものであり、人の智謀によって得たものは脆いものである。
カテゴリ
タグ