
夕食(その1)

夕食(その2)

夕食(その3)

朝食
翌日は朝5時40分から朝のお勤めがあるということで、愛染明王が本尊として祀られているお堂でお勤めに参加しました。
その後、本堂を拝観しました。中央に扉が閉じた厨子があり、その中には十一面観音像が祀られているそうです。当日はお姿を拝観できませんでしたが、御開帳は年に数回あるそうです。右側には釈迦如来坐像、左側には阿弥陀如来坐像が安置されており、阿弥陀如来像は親指と中指で輪っかを作っていました。

本堂
カテゴリ
タグ
元霊場巡り旅ブログのブログです。
コメント 0
コメントを書く
トラックバック 0
トラックバックURL